次のサイトはこうやって作ろう

次のサイトを作る方法について考えている

ボリュームのあるサイトにしようと思っている。
すでにプログラムとジャンルとキーワードは大体決めた。
扱うジャンルの関連書籍も図書館で借りてきた。

どのようにコンテンツを構成してゆこうか、今考えている。
サイトにある程度ボリュームを持たせようとするならば、
全体の構成をイメージしておかないと収拾がつかなくなってしまう。

そう思って、前回作ったサイトでは、はじめにかなり明確な設計をした。

コンテンツのカテゴリー分類などもあらかじめ決めておいた。
それはそれでまあまあ上手くいったが、コンテンツを作っている過程で
必要となるカテゴリーが変化してきたりして、方向修正を余儀なくされた。
それによる時間的なロスはかなりあった。

今回はその反省も生かして、作っていこう。

サイトのコンテンツ構成について

作ろうと思っているサイトのコンテンツは大きく分けると、
(1) トップページ
(2) メインコンテンツ
(3) 個別記事

サイトへ訪問してくれた人に、必ず読んでほしいページは
基本的にはトップページだけである。
狙いの検索語でアクセスしてくれた訪問者の心理を、
アフィリエイトリンクまで連続的につなぐための文章を入れる。

メインコンテンツは、訪問者に信用してもらうための記事である。
サイトとしての誠意が伝わるコンテンツを入れておき、
訪問者の心の壁を乗り越えることを目的として書こう。

そして、個別記事の主な目的はサイトの滞在時間を稼ぐためと、
ロングテールを拾うためである。
個別記事は、メインコンテンツで触れた話題に関して
注釈を加えるような形で詳しく書く記事にする。
メインコンテンツから内部リンクで飛ばす。
また、様子を見て別の記事やアフィリエイトリンクへも道を作る。
記事ごとのアクセスを見ながら、ゆくゆくサイト内動線を調整しようと思う。

個別記事は、どんどん足していけるようなカテゴリーテーマにしなければならない。
用語集的なものや、マメ知識的なもの。
固有名詞のコレクション的なもの。
これらのテーマは、メインコンテンツを書きながら考えよう。

早い段階でこの個別記事のカテゴリーやサイト内の動線を固めてしまうと、
後で修正するのが難しくなってしまう。
メインコンテンツを完成させるまでは、ある程度自由度を持たせておこう。
ここが前回サイトを作成した際の反省を生かす部分である。

よし、取り掛かろう。

コメントを残す